同窓会(クラス会)の出欠確認メールに返信するときの文例

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
同窓会(クラス会)の出欠確認メールに返信するときの文例

以前は往復はがきを用いて、同窓会の案内と出欠確認を送ることが一般的でしたのが、現在は案内状への出欠の返事は「表記のメールアドレスへ」と幹事の連絡先が記載されていたり、幼馴染から直接、同窓会の案内メールが送られてくることが増えています。

「同窓会に出席します」「不参加でお願いします」とだけ書いても用件は足りますが、味気ない印象を与えてしまうので何か一文を付け加えたいところ。ここでは、同窓会やクラス会の出欠確認メールに返信するときの書き方をお伝えします。出席・欠席するときの返信メールの文例もお伝えするので参考にしてくださいね。

同窓会(クラス会)の出欠確認メールに返信するときの書き方

まずは同窓会やクラス会の出欠確認メールに返信するときの書き方や心がけておきたいマナーについてお伝えします。

返信メールは速やかに送ろう

同窓会は出席者の確認や取りまとめが大変。出欠確認の案内が届いたら早めに返信メールを送るのがマナーです。卒業後、同級生はいろいろな職業に付いたり、引っ越しして住まいが変わったりと、環境や状況は大きく変わっています。参加人数を把握しなければ同窓会の準備が進められないため、幹事の人に配慮し、参加するにしても欠席になるにしても、放置するのではなく早めに返信しましょう。

礼儀正しい文面にまとめるのが基本

同窓会の幹事が親しい間柄の友人であったのか、ほとんど話したことのない関係性の薄い人なのかでも、返信メールの内容は少し変わるかもしれませんが、基本的にはビジネスメールと同じように、形式に則った失礼のない言葉遣いで明記しましょう。

往復はがきで案内が届いたら返信はがきで返事を伝えるのがマナーですが、普通はがきや封筒で送られてきた書面にメールアドレスが付け加えてあれば、メールで返信しましょう。

連絡のお礼と簡単な近況を書こう

幹事は仕事をしながら同窓会の準備を進めてくれているので、その大変さと連絡をもらったことに対して感謝の気持ちを伝えましょう。

また、出欠の返事について、同窓会やクラス会に出席するなら「みんなと会えるのを楽しみにしている」などと待ち遠しい気持ちを簡単に書きますが、欠席する場合は不参加の理由を簡潔に明記するとともに、あなたの近況について一文を書き添えるようにしましょう。「残念ですが、会社を休むことが出来ません」などと理由を書くことで、同窓会の参加者からあなたの欠席理由を聞かれても、幹事は答えることが出来ます。

曖昧な返答はせずはっきりと意思を伝えよう

仕事や他の用事との調整中ですぐに返事ができないときは、いつまでに出欠の返答ができるかを先に伝えておきましょう。また、欠席の返事を伝えるときは曖昧な書き方にならないよう注意しなくてはなりません。

幹事にとって、出欠確認メールへの返事がこない、出席・欠席の意思が分からないというのは非常に困ります。伝えにくいことでもはっきりと返事することを心掛けましょう。

同窓会(クラス会)の出欠確認メールに返信するときの文例

つづいては、同窓会の出欠確認メールに返信するときの文例を紹介します。出席するときと欠席する場合の2つのパターンをお伝えするので参考にしてくださいね。

同窓会の出欠確認メールに返信するときの文例(1)

件名:Re:同窓会の出欠確認

〇〇〇〇高等学校
〇期生同窓会幹事 〇〇 〇〇 様

この度は同窓会のご連絡をいただき
ありがとうございます。

3年〇組でした△△△△です。
幹事役、お疲れ様です。

〇月〇日の同窓会、
是非とも参加させて頂きます。

卒業して〇年、久しぶりの再会を
楽しみにしております。

どうぞよろしくお願い致します。

==================
署名
==================

参加・不参加の意思をはっきり伝えた簡単な内容の返信メールで構いません。内容は出欠の確認なのですから、ダラダラと個人的な内容を書く必要はありません。同窓会当日、たくさん話す時間はあるので「会うのを楽しみにしている」くらいの言葉で締めるようにすれば、簡潔で失礼にならない挨拶と用件を満たした返信メールになります。

同窓会の出欠確認メールに返信するときの文例(2)

件名:Re:【〇月〇日】同窓会の出欠確認

〇〇〇〇高等学校
〇期生同窓会幹事 〇〇 〇〇 様

大変な幹事役、お疲れ様です。
3年の時、〇組だった△△△△です。

お忙しい中、同窓会のご連絡をいただき
ありがとうございます。

今年の同窓会を大変楽しみにしておりましたが、
現在〇〇県に単身赴任中で、帰郷する予定が取れません。

せっかくのご案内をいただいておきながら、
大変申し訳ありませんが、欠席いたします。

出席される皆様に、△△は元気に仕事を頑張っていると
お伝えいただければ幸いです。

次の同窓会ではできる限り出席致します。
宜しくお願い致します。

==================
署名
==================

同窓会に出席できない理由はいろいろとあると思いますが、不参加の理由について詳しく説明する必要はありません。簡潔に一文で明記したあとは、近況を知らせるとともに出席できない残念な気持ちを添えましょう。欠席する旨を明確に伝え、みんなに聞かれたら伝えてほしい近況やメッセージを書き記すことで、親しみのある気持ちの良い返信メールになります。

近況を書くときは、自分の自慢話やネガティブな内容にならないように気をつけましょう。また、同窓会の出欠確認メールへの返信は、速やかに幹事を思いやる気持ちの伝わる簡潔な言葉を選びましょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

合わせて読んでおきたい返信メールの文例