面接のお礼メールの文例集

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
面接のお礼メールの文例集

就活の面接が終わった後は、お礼メールを送りましょう。お礼メールには、貴重な時間を頂いたことに対して感謝の気持ちを伝えるだけでなく、律儀な対応によって志望度の高さや熱意をアピールすることができます。

ここでは、就活の面接後のお礼メールの文例集をご紹介します。お礼メールの書き方や心がけておきたいマナーについてもお伝えするので、メールの文面を作成するときの参考にしてくださいね。

面接のお礼メールの書き方

まずは、面接のお礼メールの基本的な書き方や、マナーについてお伝えします。

お礼メールは面接終了後、早めに送る

通常、面接官が面接の合否の結果を出す時期は、早ければ面接当日、遅くても面接の翌日です。そのため、面接のお礼メールは、面接が終わった後、なるべく早く送り、合否が決まる前に、志望度の高さを伝えるのが鉄則です。いくら企業への熱意が感じられるお礼メールを送ったとしても、合否の判断が決まったものを覆すほどの効力はありません。文面の内容はもちろん、メールを届けるスピードも重視することを心がけましょう。

面接官のメールアドレスが分からないときの対処法

面接官と名刺交換をしている場合は、名刺に記載されているメールアドレスにお礼メールを送ります。名刺をいただいておらず、面接官の連絡先が分からない場合は、企業ホームページの採用情報か、就職支援サイトの企業ページに採用窓口がないかを確認しましょう。

もし、これらを確認しても連絡先が分からない場合は、お礼メールを送るのは残念ながら諦めなければなりません。くれぐれも、SNSなどで面接官の氏名から個人の連絡先を突き止め、お礼メールを送ったりすることのないよう注意しましょう。

件名は分かりやすいタイトルにする

面接官は毎日大量のメールを受け取っています。届いたメールは件名を見て、読むかどうかの判断をする人も多く、全てのメールに目を通しているとは限りません。そのため、件名は簡潔にわかりやすいタイトルにすることが重要です。

新卒採用の場合は、「〇月〇日面接のお礼(〇〇大学・〇〇学部・氏名)」をテンプレートとして件名を作成しましょう。件名の前半部分で用件を伝え、後半部分で送り主がわかるように明記すると、面接官に親切です。

面接のお礼メールの文例集

つづいては、面接のお礼メールの文例をご紹介します。

面接のお礼メール文例(新卒採用の場合)

件名;〇月〇日面接のお礼(〇〇大学・〇〇学部・△△△△)

株式会社〇〇〇〇
人事部 人事課 〇〇 様

お世話になっております。
〇〇大学・〇〇学部の△△と申します。

本日はご多忙な中、面会のご機会を賜り、
誠にありがとうございます。

〇〇様の貴重なお話を伺うことで、
貴社のビジョンや経営方針をより深く理解することができ、
ますます貴社への志望度が高まりました。

また、「お客様の想像を常に上回る価値を提供する」という理念に則って
貴社の社員の方々が行動されているお話をお聞きし、熱意ある皆様とともに、
会社の成長と自己の成長を実現していきたいと強く感じました。

これから更に企業研究をおこない、より一層努力して参る所存です。

取り急ぎ、面接のお礼を申し上げます。

====================
〇〇大学 〇〇学部 〇〇学科3年
△△ △△(〇〇〇〇 〇〇〇〇※平仮名で読み仮名を書く)
E-mail :〇〇〇〇〇〇@〇〇.ne.jp
電話番号:〇〇-〇〇〇〇-〇〇〇〇
携帯番号:〇〇-〇〇〇〇-〇〇〇〇
====================

書き出しの宛名は正式名称を明記する:メール本文の書き出しでは、相手の「会社名・部署名(課名)・氏名」を正式名称で書くのがマナーです。「株式会社」を「㈱」と省略して書いたり、部署名を略したりしないよう注意しましょう。また、氏名の誤字は非常に失礼な印象を与えるため、全て書き終えた後は、メールアドレス~件名・本文ともう一度見直すことが肝心です。

面接のお礼メール文例(中途採用の場合)

件名;〇月〇日面接のお礼(△△△△)

株式会社〇〇〇〇
人事部 〇〇 様

お世話になっております。
〇月〇日に面接のご機会を頂いた△△と申します。

この度はお忙しい中、貴重なお時間を頂き
誠にありがとうございます。

〇〇様のお話を伺うことで、
貴社のビジョンや経営方針をより深く理解することができました。

また、新規事業や海外展開を積極的に行うなど、
挑戦し続ける「攻めの経営」のなかで、
会社と自身の飛躍的な成長を実現するために、
ますます貴社で仕事をしたいという気持ちが強くなりました。

本日はご多用中にもかかわらず、
面接のご機会を賜り、心から感謝申し上げます。

末筆ながら、面接のお礼を申し上げますとともに、
貴社のご発展と社員皆様のご多幸をお祈りいたします。

====================
△△ △△(〇〇〇〇 〇〇〇〇※平仮名で読み仮名を書く)
E-mail :〇〇〇〇〇〇@〇〇.ne.jp
電話番号:〇〇-〇〇〇〇-〇〇〇〇
携帯番号:〇〇-〇〇〇〇-〇〇〇〇
住所  :〒〇〇〇-〇〇〇〇
     ※都道府県~市町村名・番地・建物名を正確に記載
====================

読み手に負担をかけないよう要点をおさえて簡潔に書く:面接の場で、企業に対する想いが十分に伝えられなかったとしても、それを補うつもりで思いの丈を長々と書き綴るのは、かえってマイナスになってしまうこともあります。伝えたいことを基本は1つ、多くても2つに絞って、簡潔かつ具体的な表現を用いて文章を作成しましょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket