OB訪問のお礼への返信メールの書き方・文例

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
OB訪問のお礼への返信メールの書き方・文例

OB訪問をした学生からお礼のメールが届いたら、形式的な言葉ではなく、あなたの心からのメッセージを添えて返信しましょう。就活生からすると、OBのアドバイスの一言が欲しいものです。就活の成功を祈るとともに、相手を勇気づけ、奮い立たせる言葉を伝えましょう。

ここではOB訪問のお礼メールに返信するときの文例についてご紹介します。書き方やマナーについてもお伝えするので参考にしてくださいね。

OB訪問のお礼への返信メールの書き方・マナー

お礼メールに返信するときは、就活生の進路に対する不安を払拭するような温かみのある言葉を添えて送りましょう。まずは返信するときの書き方や心がけておきたいマナーについてお伝えします。

1.件名は「Re:」をつけて送る

訪問のお礼メールへ返信する際、件名は就活生から送られてきたものを変えずにやりとりしましょう。例えば「ご面談のお礼」という件名でメールが送られてきたら、そのまま返信ボタンを押すと「Re:ご面談のお礼」になります。

「Re:」が付いたまま返信して良いのか?と疑問に思うかもしれませんが、そちらは心配無用です。相手が送ってきたメールの件名を変えずにやりとりすることは、ビジネスメールの基本ルール。覚えておきましょう。

2.宛名を省略せず、正式名称で書く

相手が母校の後輩だからといって、メールの本文をいきなり書き始めるのはマナー違反。普段、仕事の関係者に送るメールと同様に、相手が就活生であっても宛名をしっかり記載してから本文を書き始めましょう。

書く項目は「大学名・学部名・学科・氏名」です。また、目下の相手でも名前の後ろに「様」と敬称を明記します。会社の顔として学生と接している自覚を持ち、ビジネスマナーを重んじた対応を心がけましょう。

3.書き出しの挨拶文は堅苦しい表現は避ける

ビジネスメールの挨拶文といえば「お世話になっております」が一般的ですが、在学生へ返信する場合、堅苦しい言葉は不自然です。この場合、挨拶文は省略して、本文から書き出しましょう。面談したことについて「昨日は長時間、お疲れ様でした」「先日はありがとございました」などと柔らかみのある書き出しもおススメです。

4.励まし、元気づけるメッセージを送ろう

就活生は、初めての就職活動に不安を感じる一方で、将来への夢や希望を持っています。メールを返信するときは、人生の先輩としてエールを送ると喜ばれます。

  • 〇〇さんが第一志望の企業から内定が取れるよう応援しています
  • 就職活動頑張ってください。一緒に働けることを楽しみにしています
  • 就職活動は自分を知ること。周りに流されず自分をとことん突き詰めれば答えは見えてきます。

上記のような応援メッセージを一言添えて、温かみのある文面にまとめましょう。

OB訪問のお礼への返信メールの文例

つづいては、就活生からOB訪問のお礼メールが届いたあとに送る返信メールの文例を紹介します。参考にして下さいね。

件名:Re:ご面談のお礼

〇〇大学
〇〇学部 〇〇学科
〇〇 〇〇 様

先日はご足労頂き、有難うございました。
また、ご丁寧にお礼のメールまで頂戴し恐縮です。

私自身、〇〇大学を卒業してかれこれ〇年が経ちますが、
学生の皆さんは活気に溢れており、元気を貰いました。

面談でお伝えした当社の仕事内容や業界動向を参考に、
〇〇さんにとって悔いのない就職活動になるよう
精一杯頑張ってくださいね。

また、引き続き充実した学生生活をお過ごしくださいませ。

就活に悩んだときは気軽に相談してくださいね。
〇〇さんの成功を心からお祈り申し上げます。

====================
署名
====================

書くときのポイント:返信メールを書くときの流れは以下の通りです。

  • 宛名
  • お礼メールに対する感謝の言葉
  • 面談の感想・コメント
  • 就活生を励ます言葉
  • 締めの挨拶

お礼メールに返信するときは、あまり長くならないよう簡潔にまとめることがポイントです。また、就活生を応援する、温かみのある文面にまとめるよう心掛けましょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

合わせて読んでおきたい返信メールの文例