敬称(様)を付け忘れたときのお詫びメールの文例集

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
敬称を付け忘れたときのお詫びメールの文例集

取引先や目上の人に、敬称を付け忘れた状態でメールを送ってしまったときは、早急にお詫びのメールを送って謝罪の気持ちを伝えましょう。

ただし、謝ればいいという訳ではありません。書き方を間違えると、相手を余計に不快な気持ちにさせてしまいます。

ここでは、敬称を付け忘れたときのお詫びメールの書き方やマナーについてお伝えします。文例も紹介するので参考にしてくださいね。

敬称(様)付け忘れのお詫びメールの書き方・マナー

まずは、敬称を付け忘れたときのお詫びメールの書き方や、心がけておくべきマナーについてお伝えします。

お詫びメールは必ず送ろう

きっと敬称を付け忘れていることに気付かないだろうと考え、お詫びメールを送らずにそのまま放置するのは絶対にやめましょう。メール本文の上部は真っ先に目がいく場所。相手は呼び捨てにされたことを確実に気づいています。また、あなたが誠意ある対応や素直に謝罪できる人かどうかを見極めようとしている可能性もあります。敬称をつけ忘れたら、非礼を認めてすぐに謝罪することが、その後の関係構築に影響することを理解しておきましょう。

「書き忘れた」の書き方はNG

「敬称を付け忘れていました」のように、「忘れた」という言葉は印象が良くありません。せっかくの謝罪メールなのに、相手を更に不快にさせてしまう恐れがあります。「敬称のない宛名でメールを送ってしまい、誠に申し訳ございません」などと、柔らかい言い回しを用いてお詫びの言葉を書き記しましょう。

敬称・様を付け忘れたときのお詫びメールの文例集

つづいては、敬称を付け忘れたときのお詫びメールの文例を紹介します。

敬称を付け忘れたときのお詫びメールの文例

件名:宛名表記のお詫び

株式会社〇〇〇〇
総務部 課長 〇〇 〇〇 様

平素より大変お世話になっております。

先程お送りしたメールでは、
宛名に敬称を表記せずに送信してしまい、
大変失礼いたしました。

今後はこのような不手際がないよう十分注意いたします。

何卒ご容赦くださいますよう
お願い申し上げます。

取り急ぎ、宛名表記のお詫びを申し上げます。

====================
署名
====================

書き方のポイント:自身の失念によるミスに弁解がましい言い訳はせず、非を認めて素直に陳謝することが基本。謝罪と反省の意を伝えるためにも、礼儀正しく丁寧な文面にまとまることが大切です。

敬称を付け忘れたときのお詫びメールの文例

件名:宛名表記のお詫び

株式会社〇〇〇〇
専務取締役 〇〇 〇〇 様

いつも大変お世話になっております。

先程のメールにて、敬称のない宛名でお送り致しましたこと、
心よりお詫び申し上げます。

今後は、同様のミスを繰り返さぬよう
送信前の確認を徹底して参ります。

メールにて恐れ入りますが、
まずはお詫びを申し上げます。

====================
署名
====================

書き方のポイント:メール本文の冒頭ではあなたの落ち度を認めます。同じ失敗を繰り返さないために今後どのような対策を取るのかも簡潔に書き記しておくと、お詫びの気持ちが伝わります。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

合わせて読んでおきたいお詫びメールの文例