 
        書類への押印をお願いするメールを作成するにあたって、どのような書き方をすればよいか悩んでいませんか?
仕事では、社内や社外の相手に関わらず、様々な場面で相手に押印をお願いしますが、取引先に契約書への署名捺印を依頼するときや、上司に社内の申請書類に押印をお願いするときなど、それぞれの状況に合ったメールを送ることが大切です。
ここでは、押印・捺印をお願いするときの依頼メールの書き方やマナーについてお伝えします。上司や取引先に送るときの文例も紹介するので参考にしてくださいね。
目次
押印・捺印をお願いする依頼メールの書き方・マナー
まずは、押印・捺印をお願いする依頼メールの書き方や、心がけておくべきマナーについてお伝えします。
へりくだった表現を用いるのがマナー
上司や取引先にお願い事をするときは、書き方に注意をしなければなりません。指示するような書き方だと、相手は命令されているような印象を持ってしまいます。署名や捺印を依頼するときは「ご署名ご捺印」と書き、尊敬語にするのはもちろん、「お願い申し上げます」と礼儀正しい敬語表現を用いましょう。
また、依頼内容を書く前に「お忙しいところ大変恐縮ですが」「ご多忙の中、恐れ入りますが」などとクッション言葉を記して柔らかい印象を与えることも大切です。
捺印・押印をお願いする定番フレーズ
依頼メールで押印・捺印を依頼するときの定番フレーズは下記の通りです。
- 基本:内容をご確認いただき、ご署名ご捺印のうえご返送くださいますようお願い申し上げます。
- 押印箇所を指定する場合:契約書〇枚目にご押印の上、ご返送くださいませ。
- 署名捺印を依頼する場合:ご住所とお名前をご記入いただき、ご捺印の上、ご送付頂きますようお願い申し上げます。
- 署名捺印を依頼する場合:お申込書の枠内にご記入いただき、ご捺印のうえ、ご返送くださいますようお願いいたします。
次章では、上記の定番フレーズ以外の書き方も紹介しているので参考にしてくださいね。
押印・捺印をお願いする依頼メールの文例集(上司)
つづいては、職場の上司に押印・捺印をお願いするときの依頼メールの文例を紹介します。
押印・捺印をお願いする依頼メールの文例(申請書を添付する場合)
| 件名:申請書ご提出の件 〇〇部長 お疲れ様です。△△です。 先日ご依頼をいただきました〇〇に関する申請書を 内容をご確認いただき、問題がなければ お忙しいところ恐れ入りますが、 ==================== | 
書くときのポイント:資料や書類を相手に渡す際、「ご査収(さしゅう)ください」と書くことにより、「よく確認して受け取ってください」という意味になります。ビジネスメールでは頻出する言葉であり、使い勝手もよいので覚えておきましょう。
あなたは「押印」と「捺印」を使い分けができていますか?他にも、似た言葉に「押捺」や「調印」があります。これらの言葉の使い分け方を理解できていない方は『「押印・捺印・押捺・調印」の違い』をご覧ください。
押印・捺印をお願いする依頼メールの文例(書類を上司の机に置く場合)
| 件名:〇〇に関する書類の件 〇〇課長 お疲れ様です。△△です。 〇〇課長ご不在のため、取り急ぎご報告申し上げます。 先程、〇〇に関する書類を提出致しましたので 内容に不備がなければ承認欄にご捺印頂きますよう ご多忙のところ、お手数をお掛けして大変恐縮ですが、 ==================== | 
書くときのポイント:目上の方に押印を依頼するときは、末尾に忙しい相手を気遣う言葉を書き記して謙虚な文面に仕上げることが大切です。へりくだった言い回しを用いましょう。
押印・捺印をお願いする依頼メールの文例集(社外・取引先)
さいごに、取引先に押印・捺印をお願いするときの依頼メールの文例を紹介します。
押印・捺印をお願いする依頼メールの文例(契約書を郵送した場合)
| 件名:契約書ご送付のお知らせ 株式会社〇〇〇〇 平素より大変お世話になっております。 さて、本日、〇〇の契約書を郵送にて ご到着後、内容をご確認いただき、問題が無ければ また、契約書の文言に関しまして お手数をお掛けしますが、 ==================== | 
書くときのポイント:自分の氏名を書いて印鑑を押してほしいときは「ご署名ご捺印」と明記します。その他の表現に「記名押印」という書き方もありますが、ご署名ご捺印が一般的に用いられています。
押印・捺印をお願いする依頼メールの文例(契約書をメール添付する場合)
| 件名:契約書のご送付 株式会社〇〇〇〇 平素より大変お世話になっております。 先日はお忙しいところ、貴重なお時間をいただき ご面談時に申し上げました、下記契約書を ■添付ファイル 契約書の内容をご確認いただき、問題が無ければ なお、契約書の文言に関しまして ご多忙のところご無理を申し上げて大変恐縮ですが、 上記につきまして何卒宜しくお願い申し上げます。 ==================== | 
書くときのポイント:「ご署名ご捺印の上」という言い回しは、「署名捺印をして頂いた後で」という意味です。また、返送期日を設けるときは「ご多忙のところ~恐縮ですが」とクッション言葉を書いたうえで、お願いする謙虚な表現を心がけましょう。
なお、契約書が届いたら顧客に「契約のお礼メール」を送りましょう。また、期日を過ぎても契約書が届かないときは「契約手続きの催促メール」を送りましょう。


 案内メールの文例集
案内メールの文例集 お礼メールの文例集
お礼メールの文例集 依頼メールの文例集
依頼メールの文例集 確認メールの文例集
確認メールの文例集 返信メールの文例集
返信メールの文例集 催促メールの文例集
催促メールの文例集 お詫びメールの文例集
お詫びメールの文例集 営業商談後のお礼メール
営業商談後のお礼メール 名刺交換後のお礼メール
名刺交換後のお礼メール 打ち合わせのお礼メール
打ち合わせのお礼メール 来社後に送るお礼メール
来社後に送るお礼メール 出張後に送るお礼メール
出張後に送るお礼メール 会議出席のお礼メール
会議出席のお礼メール 協力のお礼メール
協力のお礼メール 注文のお礼メール
注文のお礼メール 送別会のお礼メール
送別会のお礼メール 懇親会のお礼メール
懇親会のお礼メール 贈り物のお礼メール
贈り物のお礼メール 会社説明会の案内メールへの返信
会社説明会の案内メールへの返信 会社説明会のお礼メール
会社説明会のお礼メール 会社説明会遅刻のお詫びメール
会社説明会遅刻のお詫びメール 会社説明会欠席のお詫びメール
会社説明会欠席のお詫びメール 面接日程の確認メール
面接日程の確認メール 面接のお礼メール
面接のお礼メール 面接遅刻のお詫びメール
面接遅刻のお詫びメール 面接キャンセルのお詫びメール
面接キャンセルのお詫びメール 面接の合否結果の催促メール
面接の合否結果の催促メール 不採用の通知メールへの返信方法
不採用の通知メールへの返信方法 内定通知メールへの返信方法
内定通知メールへの返信方法 内定のお礼メール
内定のお礼メール インターン参加後のお礼メール
インターン参加後のお礼メール 履歴書郵送の確認メール
履歴書郵送の確認メール OB訪問の依頼メール
OB訪問の依頼メール OB訪問のお礼メール
OB訪問のお礼メール 飲み会のお礼メール
飲み会のお礼メール 飲み会の案内メール
飲み会の案内メール 飲み会参加の返信メールの書き方
飲み会参加の返信メールの書き方 飲み会の乾杯挨拶の依頼メール
飲み会の乾杯挨拶の依頼メール 飲み会欠席のお詫びメールの文例
飲み会欠席のお詫びメールの文例 飲み会の参加確認の催促メール
飲み会の参加確認の催促メール 接待の案内メール
接待の案内メール 歓迎会の案内メール
歓迎会の案内メール 歓迎会のお礼メール
歓迎会のお礼メール 送別会の案内メール
送別会の案内メール 送別会の出欠確認メールの返信方法
送別会の出欠確認メールの返信方法 会食・食事会の案内メール
会食・食事会の案内メール アポイントの依頼メール
アポイントの依頼メール 訪問日時の確認メール
訪問日時の確認メール 商品購入のお礼メール
商品購入のお礼メール 商品到着のお礼メール
商品到着のお礼メール 入金確認時に送るお礼メール
入金確認時に送るお礼メール 未入金の振込を依頼する催促メール
未入金の振込を依頼する催促メール 入金遅れのお詫びメール
入金遅れのお詫びメール 値上げの依頼メール
値上げの依頼メール 日程変更のお詫びメール
日程変更のお詫びメール 日程調整のお礼メール
日程調整のお礼メール キャンペーンの案内メール
キャンペーンの案内メール 発注の依頼メール
発注の依頼メール 発注の催促メール
発注の催促メール 発送ミスのお詫びメール
発送ミスのお詫びメール 請求書送付の依頼メール
請求書送付の依頼メール 見積書送付の確認メール
見積書送付の確認メール 在庫問い合わせメール
在庫問い合わせメール 添付漏れのお詫びメール
添付漏れのお詫びメール 返信遅れのお詫びメール
返信遅れのお詫びメール 上司のアドバイスへのお礼メール
上司のアドバイスへのお礼メール 質問後の返信をお願いする催促メール
質問後の返信をお願いする催促メール 確認後の返信をお願いする催促メール
確認後の返信をお願いする催促メール 上司のねぎらいメールへの返信方法
上司のねぎらいメールへの返信方法 上司に注意されたときの返信メール
上司に注意されたときの返信メール 上司に相談したいときの依頼メール
上司に相談したいときの依頼メール 営業同行を依頼するメール
営業同行を依頼するメール 営業同行のお礼メール
営業同行のお礼メール 有給休暇の依頼メール
有給休暇の依頼メール 有給休暇のお礼メール
有給休暇のお礼メール 遅刻のお詫びメール
遅刻のお詫びメール