ゼミの大学教授に送るお礼メールの文例集

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
ゼミの大学教授に送るお礼メールの文例集

ゼミの大学教授にお世話になったときは、お礼メールを送って感謝の気持ちを伝えましょう。

誠実さの伝わるお礼メールを送ることによって、教授との信頼関係をさらに深めることができるでしょう。

ここでは、ゼミで教授にお礼メールを送るときの書き方やマナーについてお伝えします。文例も紹介するので参考にしてくださいね。

ゼミの大学教授に送るお礼メールの書き方・マナー

まずは、ゼミに参加したとき、教授に送るお礼メールの書き方や、心がけておくべきマナーについてお伝えします。

お礼メールは遅くとも翌日までに送る

お礼メールはタイミングが大事です。当日中に送るのが基本ですが、急用などでお礼メールを送る時間がない場合でも翌日中には必ず送信しましょう。2~3日経過後に送るなど、遅くなればなるほど教授に伝わる感謝の気持ちが薄れてしまいます。もちろんお礼メールを送るだけに留まらず、会ったときは改めて感謝の気持ちを口頭で伝えることも忘れずに。

自分の言葉で素直に感謝の意を表す

目上の人に送るお礼メールは定型的・儀礼的な文面になりがちですが、決まり文句を書き記したお礼文を受け取っても、教授はきっと味気ない印象をもつはずです。お礼メールにはお世話になった出来事やあなたの想いを記して温かみのある文面にまとめましょう。相談事へのお礼メールを書くときは、今後の抱負や意気込み・前向きな姿勢を伝えるのも大切です。

ゼミの大学教授に送るお礼メールの文例集

つづいては、ゼミに参加したとき、教授に送るお礼メールの文例を紹介します。

ゼミの大学教授に送るお礼メールの文例(飲み会参加後)

件名:お食事のお礼(〇〇学部・△△)

〇〇先生

お世話になっております。△△学部の△△です。

昨日はお忙しい中、親睦のご機会を設けていただき
誠にありがとうございました。

また、お会計の際にお心遣いをいただきましたこと、
改めて感謝申し上げます。

食事会の場では〇〇先生の貴重なご経験談を伺うことができ、
とても勉強になりました。

今後もゼミでは何かとお世話をかけると存じますが、
引き続きご指導ご鞭撻のほど、何卒宜しくお願い申し上げます。

取り急ぎお食事会のお礼を申し上げます。

====================
署名
====================

礼儀正しい文面に仕上げる:飲み会のお会計時、教授が多めに支払ってくれたときはお礼メールで謝意を伝えるのが基本マナーです。「飲み会」という言葉は少しフランクな印象を与えるため、目上の人に宛てるときは食事会・親睦会・歓迎会などの言葉に言い換えたり、奢ってくれたときは「お心遣いを頂き」「御馳走になり」などと、丁寧な表現を用いましょう。

ゼミの大学教授に送るお礼メールの文例(相談へのアドバイスに対するお礼)

件名:ご助言のお礼(〇〇学部・△△)

〇〇教授

お世話になっております。△△学部の△△です。

昨日はお忙しい中、貴重なお時間をいただき、
誠にありがとうございます。

〇〇教授から有益なご助言・ご提言を頂いたおかげで、
進路のおおかたの方向性が定まって参りました。

教授のご助言を活かして、まずは目標を設定し、
達成するための行動計画を早期に考える所存です。
心より感謝申し上げます。

また、いろいろご指導を仰ぐ機会もあるかと存じますが、
その節は宜しくお願い申し上げます。

取り急ぎご助言のお礼を申し上げます。

====================
署名
====================

教授から受けた恩恵に対して素直に感謝する:先方の厚意に対して感謝の意を表すのが礼儀です。文面には教授の労が役に立っていることを書き記し、感謝の気持ちが伝わる文面に仕上げましょう。

ゼミの大学教授に送るお礼メールの文例(励ましの言葉へのお礼)

件名:ご助言のお礼(〇〇学部・△△)

〇〇教授

お世話になっております。△△学部の△△です。

昨日はお忙しい中、貴重なお時間をいただき、
誠にありがとうございます。

レポートの作成方法に悩んで弱気になっておりましたが、
〇〇教授のお心のこもった温かいお言葉を頂戴し、
今後の励みになりました。

早速、教授のご助言を実践すべく、
レポートの作成に取り掛かって参る所存です。

今後もよろしくご指導ご鞭撻のほど、お願い申し上げます。
本当にありがとうございました。

====================
署名
====================

お礼の言葉を重ねて用いることで、感謝の気持ちを強調して伝えることができます。末尾で本文を締めくくる際、文例のように明記するのもおすすめです。

ゼミの大学教授に送るお礼メールの文例(卒業のお礼)

件名:在学中お世話になったお礼(〇〇学部・△△)

〇〇先生

いつもお世話になっております。
〇〇学部4年の△△と申します。

このたびは研究室にて2年間ご指導いただき、
誠にありがとうございます。

おかげさまで無事、大学を卒業する運びとなりました。

先生におかれましては研究や課題で分からないことがあったとき、
親身になってご教示いただき、大変感謝しております。

4月からは新社会人として新しい環境に身を置きますが、
先生からお教えていただいた数々のお話を生かし、
早く一人前の社会人になれるよう精進して参ります。

引き続きご指導ご鞭撻のほど、何卒宜しくお願い申し上げます。

メールにて恐縮ではございますが、
取り急ぎ在学中のお礼を申し上げます。

====================
署名
====================

お世話になったエピソードを具体的に書き添える:ゼミや研究室の教授から、レポートや課題のアドバイスを頂いたエピソードや思い出話を添えてお礼の言葉を伝えましょう。進学や受験・就職に関する相談に乗ってもらった場合も同様に、具体例を挙げて、感謝の意を示すと、相手に気持ちがより伝わります。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket