 
        社内レクリエーションや親睦会の一環でボーリング大会を開くことになったら、関係者に案内メールを送って知らせましょう。
案内メールでは参加を呼び掛けるのはもちろん、ボーリング大会の詳細について、日時や場所・会費など、参加を検討する上で必要な情報を書き記しておくことが重要です。
ここでは、ボーリング大会の案内メールの書き方やマナーについてお伝えします。文例も紹介するので参考にしてくださいね。
目次
ボーリング大会の案内メールの書き方・マナー
まずは、ボーリング大会の案内メールの書き方や、心がけておくべきマナーについてお伝えします。
案内メールを送るタイミング
ボーリング大会の案内メールは早めに送るのが基本です。参加人数が確定してからボーリング場の予約をしないといけないので、繁忙期である年末年始・3〜4月頃は前もって準備しておくことが重要。参加者が予定を調整しやすいよう、一ヶ月前を目安にメールで知らせておくとよいでしょう。
ボーリング大会の詳細は箇条書きにする
参加予定者はボーリング大会の詳細を見て、参加・不参加を決めます。そのため、記載漏れや書き間違いがないよう十分注意しなくてはなりません。案内メールに記載しておくべき情報は下記のとおりです。
- 日時:月日・曜日・時間
- 会場:ボーリング場の開催場所を正式名称で書く
- 住所:分かりづらい場所にある場合は地図を添付したり、目印となる建物を明記しておく
- 会費:新たに持ち出しが発生しないよう余裕のある金額を書く、集金方法も記載する
- 賞品:一部の賞品名を記載して参加を促す
参加するかを決めるうえで必要な情報は漏れなく記載しておきましょう。
ボーリング大会の案内メールの文例集
つづいては、ボーリング大会の案内メールの文例を紹介します。
ボーリング大会の案内メールの文例(社内)
| 件名:ボーリング大会のお知らせ 社員各位 お疲れ様です。総務部の△△です。 さて、この度、社員間の親睦を図ることを目的として 景品も多数ご用意してありますので ■ボーリング大会の詳細 ご不明な点やご質問がお有りの方は、 なお、出欠に関するお返事は〇月〇日(〇)迄に 上記につきましてよろしくお願いいたします。 ==================== | 
書き方のポイント:幹事の仕事はなるべく多くの方に参加してもらうこと。参加を促す言葉を書き記したり、魅力的な賞品名を記載したりして、参加したいと思ってもらうよう文面を工夫することが重要です。
ボーリング大会の案内メールの文例(社外)
| 件名:ボーリング大会開催のお知らせ 株式会社〇〇〇〇 平素より大変お世話になっております。 この度、取引先の皆様との交流を目的に、 是非この機会に、皆様の親睦を図っていただければ幸いです。 ■ボーリング大会の詳細 ご不明な点やご質問がお有りの方は、 なお、準備の都合もございますので、 奮ってご参加くださいますよう宜しくお願い申し上げます。 ==================== | 
書き方のポイント:メール本文の冒頭ではボーリング大会を開催する目的を書き、参加を促しましょう。ボーリング大会終了後、懇親会を開く予定の場合、そのことも知らせておくとよいでしょう。


 案内メールの文例集
案内メールの文例集 お礼メールの文例集
お礼メールの文例集 依頼メールの文例集
依頼メールの文例集 確認メールの文例集
確認メールの文例集 返信メールの文例集
返信メールの文例集 催促メールの文例集
催促メールの文例集 お詫びメールの文例集
お詫びメールの文例集 営業商談後のお礼メール
営業商談後のお礼メール 名刺交換後のお礼メール
名刺交換後のお礼メール 打ち合わせのお礼メール
打ち合わせのお礼メール 来社後に送るお礼メール
来社後に送るお礼メール 出張後に送るお礼メール
出張後に送るお礼メール 会議出席のお礼メール
会議出席のお礼メール 協力のお礼メール
協力のお礼メール 注文のお礼メール
注文のお礼メール 送別会のお礼メール
送別会のお礼メール 懇親会のお礼メール
懇親会のお礼メール 贈り物のお礼メール
贈り物のお礼メール 飲み会のお礼メール
飲み会のお礼メール 飲み会の案内メール
飲み会の案内メール 飲み会参加の返信メールの書き方
飲み会参加の返信メールの書き方 飲み会の乾杯挨拶の依頼メール
飲み会の乾杯挨拶の依頼メール 飲み会欠席のお詫びメールの文例
飲み会欠席のお詫びメールの文例 飲み会の参加確認の催促メール
飲み会の参加確認の催促メール 接待の案内メール
接待の案内メール 歓迎会の案内メール
歓迎会の案内メール 歓迎会のお礼メール
歓迎会のお礼メール 送別会の案内メール
送別会の案内メール 送別会の出欠確認メールの返信方法
送別会の出欠確認メールの返信方法 会食・食事会の案内メール
会食・食事会の案内メール アポイントの依頼メール
アポイントの依頼メール 訪問日時の確認メール
訪問日時の確認メール 商品購入のお礼メール
商品購入のお礼メール 商品到着のお礼メール
商品到着のお礼メール 入金確認時に送るお礼メール
入金確認時に送るお礼メール 未入金の振込を依頼する催促メール
未入金の振込を依頼する催促メール 入金遅れのお詫びメール
入金遅れのお詫びメール 値上げの依頼メール
値上げの依頼メール 日程変更のお詫びメール
日程変更のお詫びメール 日程調整のお礼メール
日程調整のお礼メール キャンペーンの案内メール
キャンペーンの案内メール 発注の依頼メール
発注の依頼メール 発注の催促メール
発注の催促メール 発送ミスのお詫びメール
発送ミスのお詫びメール 請求書送付の依頼メール
請求書送付の依頼メール 見積書送付の確認メール
見積書送付の確認メール 在庫問い合わせメール
在庫問い合わせメール 添付漏れのお詫びメール
添付漏れのお詫びメール 返信遅れのお詫びメール
返信遅れのお詫びメール 上司のアドバイスへのお礼メール
上司のアドバイスへのお礼メール 質問後の返信をお願いする催促メール
質問後の返信をお願いする催促メール 確認後の返信をお願いする催促メール
確認後の返信をお願いする催促メール 上司のねぎらいメールへの返信方法
上司のねぎらいメールへの返信方法 上司に注意されたときの返信メール
上司に注意されたときの返信メール 上司に相談したいときの依頼メール
上司に相談したいときの依頼メール 営業同行を依頼するメール
営業同行を依頼するメール 営業同行のお礼メール
営業同行のお礼メール 有給休暇の依頼メール
有給休暇の依頼メール 有給休暇のお礼メール
有給休暇のお礼メール 遅刻のお詫びメール
遅刻のお詫びメール