就職先紹介の依頼状の書き方|文例つき

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
就職先紹介の依頼状の書き方|文例つき

就職は一生の大事。就職先の紹介を依頼するときは、相手の負担を考えて、親しい間柄でも礼儀正しい文面にするのが基本です。ざっくばらんな言い方は禁物です。

ここでは、就職先紹介の依頼状を書くときのマナーや注意点をお伝えします。文例についてもご紹介するので、依頼の手紙を書くときの参考にしてくださいね。

就職先紹介の依頼状のマナー

まずは、就職先紹介の依頼状を書くうえで押さえておくべきマナーや注意事項をお伝えします。最低限理解しておきたいポイントをご紹介するので、確認しておきましょう。

現況を明記する

依頼主のプロフィールや現状が分からなければ、就職先の紹介を引き受けるかどうかを検討しようがありません。在籍している大学名(高校名)や、学部は必ず書き添えましょう。

より本人のことを理解してもらうために、依頼状に履歴書を同封するのもよいでしょう。あなたがこれまで歩んできたキャリアや、長所・短所を見て、自分に合う企業を紹介してくれるキッカケになるかもしれません。

ただし、いきなり送りつけるのは失礼です。依頼状には「履歴書を同封いたしましたので、ご高覧のうえ、お力添えいただければ幸いです」などと記しておきましょう。

志望業界や希望する職種は具体的に明記する

就職先を紹介してもらう立場だからと遠慮してしまって、希望する業種や職種を手紙に書かないのはよくありません。働きたい仕事を理解するのも、依頼主のことを知るためには大切なことです。

希望条件をたくさん書き連ねたりするのは、先方の負担になるため好ましくありませんが、絶対に外せない勤務条件や、希望する業界については、書いておくほうが、相手も紹介先のイメージがしやすくなります。だらだらと書いてしまわないように、具体的かつ簡潔に書くことを心がけましょう。

就職先紹介の依頼状の書き方

つづいては、就職先紹介の依頼状を書くときの基本構成と書き方についてご紹介します。依頼状は、以下の図に示した「前文」「主文」「末文」「後付け」の4つの項目に分かれます。形式に従って書きましょう。

就職先紹介の依頼状の書き方

就職先紹介の依頼状は縦書きが基本です。横書きはカジュアルな印象を与えてしまうため、改まった相手に間違えて送ってしまわないよう注意しましょう。

  • 前文:依頼状の前文では「頭語(拝啓など)」「時候の挨拶」「相手の安否を気遣う挨拶」の順番に形式に従って書き添えます。頭語のあとは一文字あけて時候の挨拶を書きましょう。
  • 主文:「就職先が見つからない状況の説明」「就職先紹介の依頼」「迷惑をかけない旨を誓う言葉」などを述べます。
  • 末文:末文は「結びの挨拶」で文章を締めくくり、改行して行末に「結語(敬具など)」を書きます。結語の書き忘れに注意しましょう。
  • 後付け:「日付」「差出人」「宛名」の順に書きます。日付は、文頭から2字下げて、和暦で発送年月日を明記しましょう。宛名には、敬称(様)も忘れず書きます。

就職先紹介の依頼状の文例

さいごに、講師に講演会を依頼するときの文例をご紹介します。現在の状況に近い文例を参考にしてくださいね。

息子の就職先紹介を依頼する場合

謹啓 初夏の候、〇〇様におかれましてはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
 本日は、来春大学を卒業する長男の就職についてお願いがあり、お便りを差し上げました。
 長男の〇〇は、かねてよりIT業界への就職を希望し、鋭意就職活動に努めておりますが、状況は厳しいようです。
 つきましては、IT業界においても広いご人脈をお持ちでいらっしゃる〇〇様に、どこかご紹介いただけないかと思い、失礼を承知のうえでご懇願申し上げる次第です。
 ご多忙中、誠に恐縮ですが、長男の履歴書を同封いたしましたので、ご高覧のうえ、お力添えいただければ幸いです。
 後日あらためて長男とともにお願いにあがりたいとぞんじますが、まずは書中にてお願い申し上げます。
                                         謹白

なぜ先方に紹介の依頼をしたのか、その理由を簡潔に書き添えることが大切です。営業現場でバリバリ働いている方であれば、文例中の下線部を「第一線でご活躍の」と書き換えたり、特定の業界と深い接点を持つ方であれば「業界にお詳しい」などと伝えましょう。

娘の就職先紹介を依頼する場合

拝啓 向夏の候、ますますご健勝のことと存じます。
 さて、本日は来春大学を卒業する次女〇〇の就職の件でお便りいたしました。
 現在就職活動を行っておりますが、なかなか希望する金融関係の会社に内定がいただけない状況です。そこで業界に精通してらっしゃる〇〇様にお力添えいただけないかと、お願いする次第でございます。
 お忙しいところ恐縮ですが、あらためてお願いにあがりたいと存じます。まずは書面にてお願い申し上げます。
                                         敬具

知人や友人にお願いする場合でも、丁寧な文面を心がけましょう。紹介者に迷惑がかからないように配慮する言葉を添えることも忘れずに。

本人から助言・依頼する場合

拝啓 夏至の候、〇〇様にはお変わりなくお過ごしのことと拝察いたします。
 本日は、私の就職先についてご相談申し上げたく、お便りさせていただきました。
 私は現在、〇〇大学〇〇学部に在学中で、来春には大学を卒業する見込みでございますが、希望する広告業界の会社から内定をいただけず、厳しい状況が続いております。
 つきましては、広告業界で幅広いご人脈をお持ちの〇〇様に、面接を通過する秘訣についてご助言をいただければ幸いと存じ、失礼を承知でお願い申し上げる次第です。
 ご多忙中のところ恐縮ですが、お時間をいただけませんでしょうか。
 勝手ながら、履歴書を同封いたしましたので、ご高覧賜りますようお願い申し上げます。よろしくお願い申し上げます。
 またあらためてご連絡させていただきます。まずは書中にてお願い申し上げます。
                                         敬具

本人から就職先紹介の依頼をする場合は、相手にどうしてほしいのか、はっきり伝えることが大切です。エントリーシートの内容を確認してほしいのか、書類審査のポイントについて助言してほしいのか、業界の特徴を聞きたいのか、相手に求める内容を書き記します。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket