「とりあえず」の意味・使い方|ビジネスメールでの言い換え方(例文つき)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
「とりあえず」の意味・使い方|ビジネスメールでの言い換え方(例文つき)

日常生活のなかで「とりあえず」という言葉を使うことがありますよね。

判断しかねるときに、間に合わせの処置として「とりあえず検討するね」などと使える便利な言葉ですが、ビジネスシーンで使用するのはあまり好ましくありません。

実は「とりあえず」は敬語ではありません。そのため、目上の人や取引先との会話で使ってしまうと、失礼な印象を与えます。

ここでは「とりあえず」の意味や使い方、ビジネスメールを送るときの言い換え方について詳しく解説します。正しい意味を理解して相手に失礼のない使い方ができるよう、きちんと勉強しておきましょう。

「とりあえず」の意味・使い方

「とりあえず(取り敢えず)」には「ほかのことは差し置いてまずは第一に。暫定的に。一応」という意味があります。

語源の「取りも敢えず」という言葉は、「するべきことをゆっくりできないほど急であるさま」という意味、「取るものも取り敢えず」という言葉は「急な事態に対して大慌てでなにかするさま」という意味があることから、「とりあえず」は「十分な時間がなく暫定的な処置や対応が必要となる場面や、差し当たっての対応として行う場合に使います。

冒頭でお伝えしたように「とりあえず」は敬語ではありません。目上の人との会話や、取引先にメールを送るときに「とりあえず」を使うと、素っ気なく、適当な印象を与えるためくれぐれも避けましょう。

【例文】

  • 予定がまだはっきりしないが、とりあえず返信しておこう。
  • このプロジェクト、詳細はまだ何も決まっていないらしいが、とりあえずエントリーだけはしておこう。
  • アドバイスできるかわからないが、とりあえず今までの経緯を聞いておこう。

上述しているように、ビジネスで「とりあえず」を使うと、意図していなくても妥協している印象を与えたり、責任感のない姿勢が相手に伝わります。そのため、別の言い回しを使用することがマナーです。

なにより、ビジネスでは曖昧な表現を使用するのは不適切とされています。「とりあえず」だけではなく「一応」「たぶん」「だいたい」などの表現も避けたほうが無難です。

「とりあえず」のビジネスメールでの言い換え

「とりあえず」はそもそも敬語ではなく曖昧な表現であり、また相手に妥協している印象を与えてしまいかねないため、ビジネスシーンでは適切な言葉に言い換える必要があります。

では、ビジネスメールで「とりあえず」を使いたいときは、どんな言葉に言い換えればよいのでしょうか。言い換えるときは下記の表現を使いましょう。

  • ひとまず
  • まず
  • 取り急ぎ

上記の「ひとまず」「まず」は「とりあえず」の言い換え方として、ビジネスでよく使う言葉です。

「ひとまず」「まず」を使うことにより、「本当はお目にかかりたいのですが、時間の都合上応急的な対応で失礼いたします」というニュアンスを相手に伝えることができます。

【例文】

  • ひとまずご案内させていただきます。
  • ひとまずご報告申し上げます。
  • まずはお礼まで申し上げます。
  • まずは用件のみにて失礼いたします。
  • まずはご提案まで。

「取り急ぎ」も言い換え方としては正しいのですが、「とりあえず」の意味合いが強くなってしまう上に略式のため、目上の人に対しては使わないほうが良いとされています。「取り急ぎ」を使うときは文章を最後まで省略せずに書く、など丁寧にする必要があります。

  • ✕:取り急ぎお礼まで。
  • ✕:取り急ぎご通知とお願いまで。
  • 〇:取り急ぎ御礼まで申し上げます。案件をお伝えいたします。
  • 〇:取り急ぎご回答申し上げます。

また、以下の類義語もあります。ビジネスメールを送るときは、その場に合った言葉を使って、言い換えてみましょう。

【類義語】

  • あらためて
  • さしあたり
  • 以上
  • それでは
  • 略儀ながら

【例文】

  • あらためてこちらからご連絡いたします。
  • まずはお知らせかたがたご挨拶まで。
  • さしあたり、資料だけでもお渡ししておきます。
  • 略儀ながら書中にてご案内させていただきます。
  • 以上、ご回答まで。
  • 略儀ながら書中にてお願い申し上げます。

なお、ビジネスメールで使用する結びの挨拶を理解したい方は「ビジネスメールの結び・締めの言葉|例文集」をご覧ください。

「とりあえず」を言い換えたビジネスメールの例文集

「とりあえず」を言い換えたお礼メール例文

件名:ご面談のお礼

株式会社〇〇〇〇
総務部 課長 〇〇 〇〇 様

平素よりお世話になっております。

本日、弊社商品の〇〇〇をご提案させて頂きました、
株式会社△△△△の山田太郎と申します。

ご多忙にもかかわらず貴重なお時間をいただき、
誠にありがとうございます。

ご面談では貴社の現状や今後の展望について
お話しいただきましたこと、心より感謝申し上げます。

弊社商品に関しましてご不明な点が御座いましたら、
お気軽にご相談くださいませ。

〇〇様にお会いできましたご縁を大切に、
より一層精進して参りますので、
引き続きよろしくお願い申し上げます。

メールにて大変恐縮ですが、
まずはご面談のお礼を申し上げます。

====================
署名
====================

お礼メールのその他の文例を参考にしたい方は100以上のメール例文を紹介した「お礼メールの書き方・文例集」をご覧ください。

「とりあえずお知らせまで・連絡まで」を言い換えたメール例文

件名:営業会議のお知らせ

営業部各位

お疲れさまです。営業部の〇〇です。

〇月の営業会議を下記要項にて行います。
日程調整のうえ、必ずご参加ください。

■会議の詳細
・日時:〇月〇日(〇)15時~17時
・場所:本社5階 第3会議室
・議題:新商品〇〇の販促に関して

なお、会議資料を添付しておりますので、
事前にご確認のうえ、プリントしご持参ください。

やむを得ない事情により出席できない方は
〇月〇日までに、〇〇までご返信ください。

以上、営業会議のお知らせを申し上げます。

====================
署名
====================

その他の案内メールを確認しておきたい方は「案内メールの文例集」をご覧ください。

「とりあえずご報告まで」を言い換えたメール例文

件名:営業先から直帰のお願い

〇〇課長

お疲れ様です。営業部の△△です。

先ほど、株式会社〇〇の〇〇様より、
先月購入いただいた商品〇〇の不具合が見つかり、
至急来社してほしいとの連絡がありました。

これから先方に向かいますので
本日は直帰いたしたく存じます。

トラブルの状況については、
状況が把握でき次第ご報告いたします。

何かございましたら、お手数ですが私の携帯電話(000-0000-0000)に
メッセージを残しておいて頂けましたら幸いです。

追って対応いたします。
取り急ぎご報告申し上げます。

====================
署名
====================

前述した通り、上司や目上の人に「取り急ぎ」を使うときは「ご報告まで」と省略せず「ご報告まで申し上げます」「ご報告申し上げます」と書きましょう。

「とりあえずご挨拶まで」を言い換えたメール例文

件名:担当者交代のご挨拶

株式会社〇〇〇〇
総務部 〇〇 〇〇 様

いつも大変お世話になっております。
株式会社△△、営業部の△△と申します。

本日は担当者変更のお知らせでご連絡致しました。

さて、これまで貴社を担当しておりました弊社営業部の〇〇が
〇月の人事異動で〇〇営業所での勤務となり、
後任の〇〇〇〇が貴社を担当させて頂くこととなりました。

〇〇〇〇(後任者)は入社以来〇〇支店に勤務し、
地域のお客様から多大な信頼をいただき実績を積んで参りましたので、
必ずや貴社のお役に立てるものと存じております。

近日中に新担当者の〇〇をご挨拶に伺わせますので
よろしくお願い申し上げます。

メールにて大変恐縮ではございますが、
まずは担当者変更のご挨拶まで申し上げます。

====================
署名
====================

挨拶メールのその他の文例を参考にしたい方は「挨拶メールの書き方・文例集」をご覧ください。

まとめ

いかがでしたか?「とりあえず」の正しい意味や使い方、ビジネスメールの適切な言い換え方について、例文を交えてお伝えしてきました。

つい使ってしまいそうな「とりあえず」という言葉、適切な言い換え方をすればビジネスシーンで相手に失礼な印象を与えることなく、気持ちを伝えることができます。ちょっとした言葉遣いやメールの文面に気を付けることで、お互い気持ちよく仕事をすることができます。ビジネスではとても大切なことですね。

ぜひ正しい言い換え方を覚えて、ビジネスシーンで使ってみてくださいね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket