「皆様方」の意味・使い方|「ご健勝・ご自愛・ご指導・ご協力」を使った例文集

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
「皆様方」の意味・使い方|「ご健勝・ご自愛・ご指導・ご協力」を使った例文集

突然ですが、「皆様方」の意味や使い方をご存知ですか?

読み方は「みなさまがた」です。

招待状や挨拶状などの手紙の文面や、結婚式や式典でのスピーチなどで見聞きすることのある言葉ですね。

「皆」という漢字から、大勢の人に向けて使われる言葉であることはわかりますが、どのような意味を持つ言葉なのでしょうか。

ここでは「皆様方」の意味や使い方を例文つきでご説明します。また、二重敬語かどうかについてもお伝えするので参考にしてくださいね。

「皆様方」の意味

まず「皆様」とは「その場にいる人、また、かかわりのある人全員を、敬意をもっていう語」です。

「皆様方」の「方」は、二人称代名詞の「人々」を、敬意をもって呼びかける表現にした「方々」からきている語です。

つまり「皆様方」とは、「皆様」をより丁寧にした表現となります。

「皆様方」は敬意を含んだ表現のため、目上の人や取引先・お客様に使う言葉です。

目上の人とのビジネスメールや手紙でやり取りをするとき、式典において関係者の前でスピーチをするときなど、大勢の人が集まる場で、その場にいる全員を指して使うのにふさわしい言葉です。

「皆様方」は二重敬語ではない

「皆様方」には、敬称である「様」と、敬意を示す「方」の両方がついた言葉なので、二重敬語にあたるのではないか、と疑問に思う方もいると思います。

先に結論をお伝えすると「皆様方」は二重敬語ではありません。

その理由は、「皆様方」は尊敬語である「皆様」と丁寧語の「方」を組み合わせた言葉だからです。

そもそも二重敬語とは、尊敬語に尊敬語を重ねるなど、同じ種類の敬語を二重に使用することをいいます。

「皆様方」の「方」は間接的に人を示す敬った言葉ですが、「皆様」のあとにつける場合は尊敬語には当たらないとされています。

そのため「皆様方」の敬語表現は間違っていないのです。

「皆様方」の使い方(例文)

つづいては「皆様方」の例文をご紹介します。

ビジネス文書の前文

  • 皆様方におかれましてはますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご厚情を賜り厚く御礼申し上げます。
  • 皆様方におかれましては一段とご壮健のこととお慶び申し上げます。

結びの挨拶

  • 皆様方のご理解とご協力を切にお願い申し上げます。
  • 皆様方の益々のご健康とご多幸をお祈りしております。
  • 皆様方のご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
  • これからも皆様方のご指導ご鞭撻をいただきますようお願い申し上げます。

その他

  • わが社の長年の研究の成果を、これから皆様方にご覧いただきます。
  • 今まで温かく見守ってくださった皆様方に感謝の気持ちでいっぱいです。
  • 皆様方のご支援とご指導の賜物と、深く感謝いたしております。
  • 皆様方におかれましては、どうかお身体をご自愛くださいますようお願い申し上げます。

「皆様方」と混同しやすい表現・類義語との使い分け方

「皆様方」という言葉は、その他のいろいろな表現と混同されてしまうことがあります。

ここでは混合されやすい表現と類義語、その使い方をご紹介します。

「皆様方」と「各位」の違い・使い分け方

「皆様方」と似た表現に「各位」があります。「各位」も大勢の人を対象にし、その一人一人を敬っていう言葉です。

「皆様方」は不特定多数の人を表す意味合いが強いですが、「各位」は「関係者各位」「取引先各位」など、ある程度対象を絞った人たちを指して使われる表現です。

また、「皆様方」も「各位」のどちらも、話し言葉でも書き言葉でも使えますが、どちらかというと「皆様方」は話し言葉、「各位」は書き言葉として使われる傾向があります。

「各々方」は現代では使われない言葉?

「皆様方」と似た表現に「各々方(おのおのがた)」があります。

「各々方」は「皆様方」とほぼ同じ意味ですが、現代ではほとんど使われていません。演劇のセリフで耳にすることがある程度ではないでしょうか。

「皆様方」も「各々方」についても冗長的な表現という認識を持つ人も少なくないため、若者の「ら抜き言葉」同様、現代社会では使われなくなってきています。

なお、その他の類義語に「ご一同様」があります。旅館の団体予約の立て札で目にすることがありますね。

大人数の人達を表す「ご一同」に「様」をつけることで、より丁寧な表現となっています。ただし、「様」が敬語にあたるので「ご一同」の「ご」と重なってしまい、正確には二重敬語となってしまいます。「ご家族様」「ご遺族様」と同様に耳慣れた表現ではありますが、できれば避けた方がよいでしょう。

さいごに

ここでは「皆様方」の意味や正しい使い方についてお伝えしましたが、いかがでしょうか。

「皆様方」は「皆様」より丁寧な印象を与える言葉なので、その場に集まってくれた人たちに感謝の意を表したいときに使える表現です。

ビジネス文書の前文やスピーチで大勢の人を指して伝えるときに是非使ってみてくださいね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket