「感謝の言葉もありません」の意味・使い方(例文)|言い換え表現つき

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
「感謝の言葉もありません」の意味・使い方(例文)|言い換え表現つき

「感謝の言葉もありません」の意味や使い方はご存知ですか?

日常生活やビジネスシーンを問わず、謝意を示すことは円滑な人間関係を築くためにとても重要です。

そんな感謝を伝える場面で使われるフレーズのひとつに「感謝の言葉もありません」という言い回しがあります。否定形を含んだ回りくどい表現なので、結局のところ感謝をしているのかいないのか、悩んでしまう人もいるのではないでしょうか。

感謝の気持ちを相手へ正確に伝えるためにも、ここでは「感謝の言葉もありません」の意味と正しい使い方をご紹介します。言い換え表現や例文もお伝えするので参考にしてください。

「感謝の言葉もありません」の意味

「感謝の言葉もありません」は、感謝を伝えるフレーズです。

「感謝を伝えるには適切な言葉が見つからないほど、深く感謝している」「感謝のあまり言葉も出てこない」という意味の慣用句です。

ただし、言葉通りに「本来謝意を示すべき場面にも関わらず、感謝の言葉のひとつもない」と解釈する場合もあるため注意が必要です。正反対の意味を持つこのフレーズですが、基本的には前者の謝意を示す言い回しとして使われます。しかし、ごくまれに場面によっては後者の意味を表す場合もあるため、その都度文脈から判断する必要があります。

※感謝の気持ちを表現する、その他のフレーズを探したい方は「感謝・お礼メールのフレーズ集」をご覧ください。

「感謝の言葉もありません」の使い方

「感謝の言葉もありません」は、文章でも会話でも問題なく使うことができる言い回しです。

使える相手も身内だけでなく、社外の取引相手から目上の人までと幅広く、非常に重宝します。目上の人やあまり親しくない相手の場合には、「ありません」を丁寧語「ございません」に置き換えると一層丁寧で相手にふさわしい表現となります。

さらに丁寧にしたい場合には、「どのような言葉で感謝を申し上げればよいか分かりません」「感謝の言葉の申し上げようもございません」とすると良いでしょう。「申し上げる」と言葉を補った上でさらにそれを謙譲語にすることで、より深い敬意を払いつつ謝意を伝えることができます。

「感謝の言葉もありません」を使う際に注意したいのは、「感謝の言葉のひとつもない」と批判の意味で受け取られる恐れがあることです。そうした誤解を避けるためにも、感謝の言葉として使う場合には「なんとお礼を申し上げてよいやら」という一文や、「ご丁寧な対応に」と感謝を述べる理由を付け加えると良いでしょう。

また、「感謝の言葉もありません」と似た表現に「感謝の言葉しかありません」というフレーズがあります。こちらは言葉通りに「あなたの言動には感謝の言葉以外出てこない」という意味で使います。どちらも同じように深い謝意を示す言い回しです。

【例文】

  • ご多忙中にも関わらず、これほどご配慮いただきまして感謝の言葉もございません。
  • 度重なる入院で気持ちが弱っていた時にお見舞いに来てくれて、感謝の言葉もありません。
  • 今回お忙しい中何度もご相談に乗っていただいたおかげで、無事に大役を果たすことができました。先生のご尽力には感謝の言葉の申し上げようもございません。

「感謝の言葉もありません」の言い換え表現

「感謝の言葉もありません」は、使い方によっては意味を取り違えかねないフレーズです。言い換え表現をいくつかご紹介しますので、是非文脈によって使い分けてみてください。

ありがとうございます

最も単純な感謝の言葉です。意味が明確に伝わる上に、どんな相手にも使える汎用性の高いフレーズですが、深い謝意を伝えるには物足りなさもあります。

御礼申し上げます

ビジネスシーンやスピーチなど、かしこまった場面で感謝を伝える際によく使われる表現です。「御礼」は「おんれい」と読む点に、注意が必要です。

深謝申し上げます

「深謝(しんしゃ)」は「心から感謝すること」「心からわびること。」という意味です。「感謝」に比べて謝意の度合いが強く、基本的にあらたまった文章で使われます。会話で使うことは滅多にありません。

恐悦至極に存じます

感謝を伝える表現としては、最もかしこまった表現です。相手がかなり地位の高い人の場合や、お礼状などで使います。使う相手を間違えると慇懃無礼と受け取られてしまうため、軽率に使わないように心がけましょう。

さいごに

「感謝の言葉もありません」は「感謝のあまり言葉も出てこない」という意味の、感謝を伝える慣用句です。ただし、文脈によってはそのまま「感謝をすべき場面にも関わらず、感謝の言葉のひとつもない」という意味にもとることができます。

意図を取り違えられないためにも、「なんとお礼を申し上げてよいのやら」の一文を付け足すなど、前後の文章に気を配る必要があります。「感謝の言葉もありません」は、文章でも会話でも使うことができる上に、使える相手も目下から目上までと汎用性の高いフレーズです。

より敬意の度合いを強めたい場合には、かしこまった「感謝の言葉もございません」「感謝の言葉の申し上げようもございません」という表現にするとよいでしょう。

この機会に覚えておいてくださいね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket