「搾る」と「絞る」の違い、分かりますか?
両者は同じ読み方をするので同じように使ってしまいがちですが、同音異義語であり、使う場面も異なります。
ここでは「搾る」と「絞る」の意味や違いを詳しくお伝えします。例文や慣用句もご紹介するので参考にしてくださいね。
「搾る」と「絞る」の違い
「搾る」と「絞る」はどちらも「しぼる」と読み、「水分を出す」「無理に出そうとする」という意味があります。
「搾る」と「絞る」の漢字の使い分け方は、しぼり方や絞る目的に注目してみると理解しやすくなります。
「搾る」の意味・使い方
「搾」の字は部首が手偏であることからもわかるように、手で強く押しつぶして水分を取り出す様子を指します。
「搾」を使った熟語「搾取」「圧搾」からも連想されるように、圧力をかけて無理やり取り出すといったニュアンスを含みます。したがって、税金や財産を無理に取り上げる場合などにも「搾る」が使われます。
また、「搾乳」「搾取」のように、搾ることによって得られるものが欲しい場合には「搾」を使います。つまり、何かを製造する際は「搾る」の字を充てることが多いです。
【例文】
- 牛の乳搾り体験に挑戦する。
- 搾りたて生レモン汁で作るカクテルは格別だ。
- 少ない稼ぎから税金を搾り取られて生活が苦しい。
「絞る」の意味・使い方
「絞」の字は糸を交差させて強くねじることで引き絞る様子を指します。タオルや雑巾の両端をねじって絞る動作以外にも、簡単に出てこない水分を努力してどうにか出そうとするといったニュアンスを含みます。「絞り上げる」「引き絞る」「絞り出す」といった使い方をします。
「搾る」に比べて「絞る」の使い道は大変広いため、実際に文章を書く際は「搾る」に当てはまらないものが「絞る」だと考えると良いでしょう。「絞る」の意味をいくつか挙げてみますと、「簡単には出てこないものを努力して、また無理に出そうとする」、「広がった状態のものを小さくする」などがあります。
他にも、レンズやボリューム、弓など特定の単語と組み合わせる使い方があります。以下にまとめましたので、「絞る」と組み合わせるとどういう意味になるのか確認してみてください。
- 声や知恵、勇気を絞る:簡単には出てこないものを努力して、また無理に出そうとする
- 傘や袋の口、幕を絞る:すぼめたり、くくって縮めたり、押し縮めて片寄せたりして、まとめる
- 捜査網や的、問題点を絞る:範囲を狭める。整理して、取り上げる範囲をごく小さく限定する
- カメラのレンズを絞る:レンズの絞りを小さくする。光量を小さくする
- ボリュームを絞る:音量を小さくする
- 弓を絞る:弓を、力いっぱい十分に張る。引きしぼる
- (相撲で)絞る:相撲で、自分の腋 (わき) に相手の腕を挟み、相手の重心を浮かせるようにして締めつける
「搾る」がしぼって出てくる水分が欲しいのに対し、「絞る」は絞る動作そのものに重きをおきます。
例えば「油をしぼる」ですが、厳しく鍛えるという意味で「油をしぼる」場合には「絞る」の字を充てますが、油を製造する場合には「搾る」という字を充てます。油を製造する場合に「搾る」の字を使うのは、搾り取った水分が欲しいのはもちろん、油を製造する際に、しめぎという木製の道具などで挟み込んで強く圧力をかける工程にも由来しています。
【例文】
- ありったけの勇気を振り絞って一世一代の告白をする。
- 寝ている家族を起こさないように、慎重にボリュームを絞って映画を楽しむ。
- お菓子を開封したはいいが、一度に食べきれなったため袋の口を絞って保管しておく。
- 残りわずかとなってしまった絵の具を、渾身の力を込めて絞る。
- 問題点をクリアにするために、論点を絞るべきだと思う。
「絞る」を使った慣用句
「絞る」には組み合わせる単語によって、特別な意味を持つ慣用句があります。
- 油を絞る:過ちや失敗を厳しく責める。ひどい苦労をする
- 膏血(こうけつ)を絞る:人の苦労して得た利益や財産を取りあげる。重税を取り立てることなどのたとえ
- 袖(そで)を絞る:涙でぬれた袖を絞る。ひどく涙を流すことにいう
- 袂(たもと)を絞る:たもとをしぼるほど涙を流す。ひどく泣く
- 知恵を絞る:あれこれ苦心して考える
- 涙を絞る:絞るほどたくさん涙が出る
- 脳味噌(のうみそ)を絞る:ありったけの知恵を働かせる
※「脳漿 (のうしょう) を絞る」「知恵を絞る」ともいいます。
【例文】
- 何度も注意されたにも関わらず失敗をしてしまい、こってり油を絞られる。
- 必死の膏血を絞り取られて、これからの生活を思うと涙も出ない。
- 長年の友人の引っ越しに、袖を絞りつつ別れを惜しむ。
- 長年連れ添った親友との今生の別れに、袂を絞る。
- 経営トップによる現場を顧みない無理難題に、知恵を絞る。
- 志望校合格の報を受けて、机を並べて切磋琢磨した仲間たちと涙を絞る。
- 脳味噌をどんなに絞っても、覚えたはずの公式と解法が出てこない。
さいごに
「搾る」と「絞る」の意味や使い方、違いについてお伝えしましたが、いかがでしょうか。
使い慣れない漢字でも、部首から意味を読み取ったり、イメージを膨らませたりすることによって言葉の使い分けができる場合もあります。
この機会に覚えておいてくださいね。