お詫びメールの書き方・文例集

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
お詫びメールの書き方・文例集

ミスや失念、失言、不手際など、自身の行動が原因で相手に迷惑をかけてしまったとき、怒らせてしまったときは、誠意を込めて謝罪するのが社会人として基本です。直接出向いて謝罪するのは非常に大切ですが、場合によっては取り急ぎメールで謝罪すべきシーンもあるでしょう。

ここでは、お詫びメールの書き方や文例をご紹介します。相手に誠心誠意謝りたいけど、どのような文面にまとめたらいいのか分からない方は参考にしてくださいね。

お詫びメールの書き方

謝罪が必要な場面はたくさんあれど、お詫びメールを送るとき、どのような状況にも共通する最低限心がけておくべきポイントは3点です。どの項目も、誠意を伝えるためにはとても大切なこと。必ず確認しておきましょう。

1.謝罪はスピード命!

怒っている相手に連絡するのは誰しも気が引けるもの。しかし、時間が経つにつれて状況はどんどん悪化してしまいます。自身に非があるときは間をおかずにすぐに謝罪しましょう。起きてしまったミスをなかったことにすることはできません。肝心なのは事後対応。誠意を見せるのは形だけでなくスピードも大切な要素と心得ておきましょう。

2.気持ちの伝わる丁寧な文面を心がける

親しい間柄であっても、相手に迷惑をかけたときは礼儀正しく謝罪するのがマナー。謝り方を間違えると、あなたの人間性を疑われ、相手の信用を失ってしまいます。特に、ビジネスに関するミスの場合、相手の不満が積もり積もって破談になる可能性も。また、形だけのお詫びメールを送っても見透かされます。自身の失敗を反省し、心からお詫びする気持ちを込めて文面を作成しましょう。

3.言い訳は火に油を注ぐだけ!絶対NG!

ミスの原因があなただけの責任ではない場合もあるでしょう。相手のほうに非があることだって当然あるはずです。しかし、お詫びメールを書くときは潔く謝罪することが鉄則。非があることを認め、素直に謝罪することにより、相手の態度も軟化し、「自分も悪い部分があった」と気づいてくれるはず。大人の対応を心がけましょう。

お詫びメールの文例集

つづいては、お詫びメールの文例をご紹介します。

請求書のお詫びメール

就活のお詫びメール

商品発送に関するお詫びメール

営業に関するお詫びメール

ミスに関するお詫びメール

その他のお詫びメール

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

合わせて読んでおきたいお詫びメールの文例