お詫び・謝罪メール

お詫びメールの書き方・文例集

お詫びメールの書き方・文例集

ミスや失念、失言、不手際など、自身の行動が原因で相手に迷惑をかけてしまったとき、怒らせてしまったときは、誠意を込めて謝罪するのが社会人として基本です。直接出向いて謝罪するのは非常に大切ですが、場合によっては取り急ぎメールで謝罪すべきシーンもあるでしょう。

ここでは、お詫びメールの書き方や文例をご紹介します。相手に誠心誠意謝りたいけど、どのような文面にまとめたらいいのか分からない方は参考にしてくださいね。

続きを読む

名刺切れのお詫びメールの文例

名刺切れのお詫びメールの文例

セールスや営業関連の職についていると沢山の人と会う機会があります。出会った方々と最初に行うのは名刺交換。営業マンは多くの人に名刺を渡す機会が多いことから、名刺が無くなるスピードも非常に早いでしょう。都度、補充・管理をしておかないとすぐに名刺ケースの中身が空になってしまいます。

しかし、補充するのをうっかり忘れ、相手に名刺を渡せず恥ずかしい経験をしたことがあるビジネスマンもきっといるでしょう。名刺切れは一見些細なことのように思えますが、相手によっては、社会人としての常識が欠けている人だと悪い印象を与えてしまうことも。

名刺交換は社会人として会社同士、または個人の交流の第一歩。もし名刺を切らしてしまい、相手に渡せなかったときは名刺切れのお詫びメールを送りましょう。ここでは名刺切れのお詫びメールの文例についてご紹介します。謝罪メールの書き方・ポイントについても詳しく解説していくので参考にしてくださいね。

続きを読む

返品のお詫びメールの文例

返品のお詫びメールの文例

商品の生産・製造に携わる方々は、故意に不良品を世に送り出しているわけではありませんが、万が一、欠陥商品がお客様の手元に渡ってしまった時は、深くお詫びしなければいけません。クレームを受けたときは、まずお客様に渡った商品を返品対応し、事後対応を伝えましょう。この時お客様に商品の返品をお願いするには、直接出向くか、電話での対応が望ましいとされています。

しかし、環境により直接的なお詫びが不可能な場合に、メールでの謝罪が手段として有効となります。ただ、お金を払って商品を購入したお客様は欠陥・不良品が届いたことで不快な思いをしているはず。メールで謝罪しても言葉遣いや言い回しを間違えてしまうと反対に、火に油を注いでしまう可能性もあります。

こんなときお客様に失礼にならない為には、どのようなメールを送れば良いのか、今回は返品のお詫びメールの文例についてご紹介します。謝罪メールの書き方やマナーについてもお伝えするので参考にしてくださいね。

続きを読む

名前間違いのお詫びメールの文例

名前間違いのお詫びメールの文例

相手方の名前の漢字や社名を誤って送信してしまった…。うっかりミスですが、名前間違いはビジネスにおいて絶対にやってはいけないタブーのひとつ。相手を不快な気持ちにさせてしまいます。

万が一、社名や名前を誤って送ってしまった時は丁寧に謝罪しましょう。お詫びメールを送るときは、自身に非があることを謝罪するとともに、誠意が伝わる言い回しや言葉遣いを心がけてお詫びメールを送りましょう。

ここでは、宛先の名前を間違えて送ってしまったときのお詫びメールの文例をご紹介します。謝罪メールの書き方や注意すべき点についても解説するので参考にしてくださいね。

続きを読む

紛失のお詫びメールの文例

紛失のお詫びメールの文例

いくら物を大切に保管していても、手違いで紛失してしまうことは誰にでもあります。破損・紛失してしまった物が自身の所有物なら自己責任であり仕方のないことですが、問題は紛失した対象物が他人の所有物だったとき。特に、ビジネスシーンにおいて他社の所有物を紛失してしまったことが明らかになれば、大問題に発展する恐れがあります。

このような時、本来であればその会社に伺い拝顔してお詫びするのが最も良い対処法ですが、距離や時間帯等のロケーションによりそれが不可能な場合があります。そういった場合、次に取るべき行為は電話で物品紛失の旨を伝えること。しかし、相手の会社が営業時間外で電話が繋がらない状況にある場合、お詫びのメールを送り、翌日担当者の方にしっかりと謝罪するよう心掛けましょう。

こちらでは紛失により相手の方に迷惑をかけてしまった時のお詫びメールについて、書き方やマナー、注意すべき点を紹介していきます。

続きを読む

品切れのお詫びメールの文例

品切れのお詫びメールの文例

商品を販売するうえで、品切れや在庫切れを起こすことは、利益を得る機会を失うことになってしまいます。しかしながら、常に多くの在庫を抱えるのは経営の観点から鑑みてリスクとなってしまいます。図らずも品切れしてしまった場合は、注文していただいた取引先様、個人のお客様に日頃の感謝を述べるとともに誠意をもって品切れのお詫びを伝えましょう。

そして、相手の希望する商品の再入荷の時期を伝えるとともに、同様品の在庫状況や代替え案などを提案することで、顧客満足度を上げることが出来ます。

ここでは、品切れのお詫びメールの文例をご紹介します。謝罪メールの書き方やマナーについてもお伝えするので参考にしてくださいね。

続きを読む

表記ミスのお詫びメールの文例

表記ミスのお詫びメールの文例

毎日多くのメールを受け取ったり送信したりしていると、誤字や脱字に気付いても、内容を理解することができる程度のものであれば、やり過ごしてしまうこともあるでしょう。しかし、商品情報の表記ミスとなれば、話は別。そのまま放置しておくと大きなトラブルに発展しかねません。表記ミスに気付いたら、すぐに先方に連絡を取って正しい情報を伝えるとともに、間違えたことを謝罪しましょう。

例えば、イベントの開催日や連絡先の間違いなどは、お詫びメールに正誤を記載して再度メールすることで、正しく伝えることが出来ます。しかし、先方の社名の誤記や代表者名の間違いは先方を不愉快にさせるばかりか、安易に扱われていると取られてしまったりします。どうしたら良いか迷った時や、状況によっては上司に報告して即座に相手先に連絡し、心から謝罪しましょう。

ここでは表記ミスのお詫びメールの文例をご紹介します。謝罪メールの書き方や心がけておくべきマナーについてもお伝えするので参考にしてくださいね。

続きを読む

納品遅延のお詫びメールの文例

納品遅延のお詫びメールの文例

製品を製造しているメーカーの方にとって、納品の遅延が原因で取引先に迷惑をかけてしまうこともあるでしょう。納品遅延は納品先の企業だけではなく、その先で商品が到着するのを待っているお客様にまで迷惑をかけてしまいます。遅延が起きてしまった場合、速やかにお詫びのメールを送り、相手の不安や不快感を出来るだけ取り除くことが大切です。

ここでは、納品遅延によりお客様や社内の方々に迷惑をかけてしまった場合のお詫びメールの文例を紹介します。お詫びメールを作成する時のポイントや、必ず添えておきたい文面などについてもお伝えしていきますので、納品遅延のお詫びメール送信時の参考にしてくださいね。

続きを読む

添付漏れのお詫びメールの文例

添付漏れのお詫びメールの文例

メール送信後に、仕事のやり取りに必要な資料を添付し忘れたことに気づいたことはありませんか。添付漏れはイージーミスですが、特に、若手社員の方が急ぎでメールを送ったときに起こりがち。

相手の方に指摘されたり、自ら添付漏れに気づいて再送するときは、ひと言お詫びの言葉を書き添えるのが社会人としてのマナー。ここでは、添付漏れのメールを送ってしまったときのお詫びメールの文例をご紹介します。作成するときのポイントやマナーについてもお伝えするので参考にしてくださいね。

続きを読む

見落としのお詫びメールの文例

見落としのお詫びメールの文例

現代のビジネスにメールは必要不可欠。毎日受信するメールを読んで必要があれば返信するなど、相手の用件に合わせた対応をしなければなりません。しかし、受信するメールの中には仕事とは関係のない広告やスパムメールが含まれていることもあって、その選別に時間を取られることもあります。

忙しい時はつい返信しなければならないメールを見落としてしまうこともあります。すぐに気付けば良いのですが、数日後に気付いて慌てて返信しなければいけない状態になってしまい、申し訳ない気持ちになります。もう日にちが経過しているから、そのままスルーしちゃおうかな~などと考えず、先方に返信が遅くなったことをお詫びして、連絡をするようにしましょう。

ここでは、見落としのお詫びメールの文例をご紹介します。謝罪メールの書き方や心がけておきたいマナーについてもお伝えするので参考にしてくださいね。

続きを読む